邦画 遥かなる慕情・星のフラメンコ_西郷輝彦のヒット曲の映画化 西郷輝彦が亡くなりましたね。 私個人としては、何と言っても、NHKの大河ドラマ「独眼竜政宗」の片倉小十郎(片倉景綱)が、なんとも良かったですね~。 最高でした。 だから、西郷輝彦が橋幸夫・舟木一夫と共に昭和歌謡の「御三家」その1人だったなんて知りませんでした。 そして西郷輝彦のヒット曲「星のフラメンコ」も、ニュースではじめて知りました。 30万枚も売り上げ、フラメンコの本場であるスペインの歌手ライートが自身のアルバムで、この歌をカバーしたそうです。凄いですね~。 そんな、西郷輝彦の名曲「星のフラメンコ」が日活によって映画化されてました。 さあ、どんな映画なのでしょう 驚いたことに、、、 フラメンコに関わる内容ではなく、、、スペインにも行かなかった。しかし、海外でロケしたんです。 その場所は 台湾 なんで台湾 それは台湾で生まれた日本人の主人公が、母親と別れて父と妹と一緒に日本に帰国数年後、父親は亡くなり、さらに数年後妹の結婚をきっかけに生きているか、死んでいるのかわからない母親を探すために台湾へ旅経ちます。映画は、そこからはじまるのです。 台湾は、日清戦争後の1895年(明治28年)から第二次世界大戦後の1945年(昭和20年)まで50年、日本が統治していました。 この映画の主人公たち(父と妹)はその第二次世界大戦後に日本に帰国したのでしょう。ある、事情で母親だけが台湾に残ることになった。 さあ、母親探しで台湾に着きましたなんと言っても見どころは、この当時の台湾の景色。戦後20年の台湾!これだけでも貴重なフィルムですね。なんと30歳以上の台湾人は日本語が話せたそうです。 でも、台湾人は日本人のことを憎んでいます。 それでも過去に犯した罪より、今の関係を大事にする。という主人公の気持ちと罪から出来たお金に頼らない台湾娘の心には心打たれました。 そして、母親の願い。・・・・1966年当時では、感動するのかもしれないけど…現在の台湾を見ると、なんとも、虚しさを感じるね。複雑だわ~。。。 と言うことで!「星のフラメンコ」はオープニングとエンディングに出てくるだけで、内容は、まったく別物でした。 それにしても、ヒロインの汪玲おうれいはカワイイ~かったね。松原智恵子も出ていたけど、汪玲おうれいの方が良かったね! 最後まで読んで頂いてありがとうございます。 励みになりますので、 応援クリックをお願い致します にほんブログ村 fa-filmあらすじ 商船学校の学生である英司は、夏休みを迎えるとすぐに東京に住む妹・チノの元へ飛んで帰った。 この兄妹は二十年前に台湾で生まれたが、数年後には母を残して日本へ上陸、間もなく父も失って今は家族二人きりだった。 「母はきっとどこかで生きている…」二人はそんな淡い希望をもって日々生活していた。そんなある日、チノの婚約者であり、英司の先輩で憧れの存在でもあるボート船員・哲の計らいで、台湾行きの次の一航海を英司が任されることになった。 《日活サイト》より Data 1966年 日活 監督 森永健次郎 出演 西郷輝彦汪玲松原智恵子 fa-cart-arrow-downDVD 星のフラメンコ/DVD/BBBN-4143 posted with カエレバ 楽天市場 Amazon 動画配信で見れないときは fa-envelope-o他でも見れるよ 動画配信で見れない映画は これで解決! 私もお世話になっております。 DVD.BD宅配レンタルで見る 最大30日間お試しレンタルできる!ゲオ宅配レンタル 衛星放送で見るなら スカパー! WOWOW Mnet スポンサーリンク Facebook postはてブLINEPocketFeedly
オカメインコのマルちゃん 14年目のオカメインコ頑張って生きてます! ⏲2012-08-20 オカメインコのマルちゃんが 今年で14年目になります。 今まで飼っていたペットで 一番長生きしています...
ヨーロッパ映画 ノン、あるいは支配の空しい栄光_オリヴェイラ オリヴェイラ監督の名を 世界に広めた傑作です。 ポルトガルの歴史上に残る あらゆる戦争が出てきます。 でも 今までの戦争ものとは違うのです。...
アメリカ映画 シャーキーズ・マシーン_バート・レイノルズ この映画、 なかなか見る気が おきなかった。 バート・レイノルズが 刑事役 と言うのが 納得いかない。 なんか違うなぁ~っ と思っていたので...
アジア映画 燃えよドラゴン_肉眼では見れない截拳道の凄さ 燃えよドラゴン! アチョー!! これだよ これは本物だよ 李小龍(ブルース・リー)の 本当の強さがわかる映画です。 あまりにも有名なこの映画...
フットサル奮闘記 2010初蹴り!何やっている!この結果は? 去年はドリブルと1対1の強化をしましたが、なかなか点が取れず、 1回の参加(2~3時間の試合)で 最高2得点まででした。 もうちょっと点を取...
フリースタイル・フットボールに挑戦 超難技 『 スワール・アラウンド 』に挑戦!! 連日、日本酒ばかり飲んでいたせいか 急に大腿部内側面あたりが痙攣し、 両足とも激痛がおきて動けなくなり 10~15分苦しみました。。。...
美術の旅 【岡本太郎記念館】南青山_芸術は記念館で爆発した!! 行ってきました。 岡本太郎記念館! (^∇^) いや~ 前々から行ってみたかったんです。 私にとって 岡本太郎は特別なんです。 小学生の時に...
内蔵脂肪を落とし血圧下げる 健康に目覚めて行きついたのは・・・ 「強い血管をつくる本」を読んで 健康に目覚めた私は・・・ この本に書いてある "健康を守る歩数の理想は1日1万歩" にしたがいウォーキング...