アフリカ映画 ニカウ ニカウさん (1944年頃- 2003年)は、 ナミビア人で 南アフリカ共和国の映画 『ミラクル・ワールド ブッシュマン』で 世界的に有名になった、 アフリカの俳優です。 今では アフリカ系アメリカ人として 活躍する世界的有名な俳優は けっこういますが、 シドニー・ポワチエ デンゼル・ワシントン モーガン・フリーマン ...
アフリカ映画 ジェイミー・ウィス Jamie Uys (1921年–1996年) ジェイミー・ウィスは 南アフリカ共和国の映画監督です。 俳優としても活躍していました。 ジェイミー・ウィスが亡くなって 30年近く経ちますが 南アフリカ共和国どころか アフリカ全体で アフリカ映画の監督として 世界に知られているのは彼ぐらいでしょう。 ジェイミー・ウィス監...
アフリカ映画 ミラクル・ワールド ブッシュマン 『ミラクル・ワールド ブッシュマン』 これは、配給会社が作ったタイトルですね。 なんと、ロゴまで出来てます。 当時の日本では 先住民(原住民)は謎の人類でした。 また 先住民(原住民)が出てくる映画は ほとんど役者が演じていました。 なので 本物の先住民が主役で出てくる映画は これが初めてなんです。(たぶん…) この映...
アフリカ映画 ファニー・ピープル _南アフリカ版どっきりカメラ 昔ね、1970年代ころから テレビで『元祖どっきりカメラ』 というものが放送されていました。 ”どっきり”とは、 不意の出来事や仕掛けに対して、 驚いたり、動揺したりするさまのことです。 それを、カメラで撮って 見ている人々に笑いをもたらす バラエティー番組だったんです。 人気番組でしたね。 その「どっきりカメラ」は日...
アフリカ映画 砂漠の冒険_超トラウマ教育映画 『砂漠の冒険』? いったい誰がこんなタイトルをつけたのでしょう? しかもキャッチコピーはこうです。 キャッチコピー この冒険の時代! わずか8歳の少年と小犬が やけつく大砂漠を突破 これは友情と勇気に あふれた感動の物語! って、オイオイ!! 何言ってるの この映画の原題は 『Lost in the Desert』 つ...
アフリカ映画 ひかり_スレイマン・シセ この映画、 西アフリカに位置する マリ共和国の映画です。 マリ共和国の映画は なかなか見れません。 なんで、 この映画が見れたのか? それは、この映画が カンヌ国際映画祭の 審査員賞を受賞したからです。 でも、 堅苦しい映画ではありません。 アフリカ部族の神話 恐るべき魔力を持った父と 同じ魔力を持った子供の 運命的な...