仏画に挑む!

今、仏教に興味があり。

いろいろ調べています。


それで驚いたのが

仏教の祖

ゴータマ・ブッタの教えと

我々日本人が考えていた

または

教えられていた仏教説が

違うことです。


我々の教わった仏教は

仏にただひたすら念仏を唱えると

地獄に落ちないとか

救われるみたいな感じでした。

先祖供養もそうです。

でも、ブッタは

ほとんど自己鍛錬です。

そして自分が死んだ時でも

修行僧たちに葬儀はするな

と言いました。

面白いですね。


ちなみにブッタの教えは

上座部仏教と言って

東南アジアのタイや

ミャンマーなどに伝えられてます。

日本は

大乗仏教と言って

「超人的な救済者や、不思議な力の助けを

借りて、自分自身がブッタの位にまで行ける」

と考えたものです。

だから、仏様が必要なんですね。

pickup
おすすめの記事