制作記 ダ・ヴィンチの「糸巻きの聖母」模写完成 約3か月かかりましたが やっと描き終えました。 まあ、見直してみると まだまだ描き足らないですが 自分が何を描きたいのかが なんとなくわかってきたので ここで終了して 次に挑戦したいと思います。 描き始めから振り返ると こんな感じ いや~、描いていて楽しかったです。 やはり、ここまで描かないとダメなんだなぁ~ っと しみじみ思いました。 スポンサーリンク Facebook postはてブLINEPocket
アメリカ映画 ザナドゥ_オリビア・ニュートン・ジョン追悼 オリビア・ニュートン・ジョンを偲んで 今回は 映画「ザナドゥ」です。 この映画の テーマソング 「ザナドゥ」は 散々聞いて 知っていたけど ...
ぶら~り散歩・食事処 カリブ・ラテンアメリカ フェステバル2015 今日は、 代々木公園に行きました。 ブラジルやメキシコ、 キューバ、ジャマイカ、ハイチなど 中南米諸国が集まるイベントに そう! 「カリブ・...
アメリカ映画 コナン・ザ・グレート_英雄コナン・シリーズ あの アーノルド・シュワルツェネッガーが この映画で一躍有名になりましたね。 出世作です。 (ターミネーターじゃないんです。) もう『D&D...
内蔵脂肪を落とし血圧下げる 劇的効果!その秘訣とは・・・ 6月の4週目は 腹式インナーマッスルと断食を 取り入れたのに あんまり変わらなかったので 他に何か方法はないかと 考えてみました。 やはり、...
西洋絵画論 過ぎ去りし夢-浅瀬のイサンブラス卿_ミレイ 中世の騎士が、 水かさの増した川のほとりで 飲み込まれそうになっていた 2人の農夫の子どもを助けて 馬にのせて、川を渡る様子が 描かれていま...
フリースタイル・フットボールに挑戦 リフティングを始めた理由 私は、中学の時にサッカー部に入っていました。 しかし部活には出ず、 真直ぐ家に帰って映画を見ていました。 でもサッカーは友達と蹴っていま...
西洋絵画論 タリアン夫人_レカミエ夫人_ジョゼフィーヌ タリアン夫人、レカミエ夫人、ジョゼフィーヌ! フランス革命から ナポレオンの時代になるまで つまり 1794年のロペスピエール失脚から 18...
アメリカ映画 脱出_ジョン・ブアマン_バンジョーとギターが最高 この映画で、 私が注目していたのが 2つあります。 1つは 監督が ジョン・ブアマン であること もう1つは バート・レイノルズ が出ていた...
西洋絵画論 施しを受けるベリサリウス_ルイ・ダヴィッド この絵は、 タイトルの通り 通りがかりの女性が ベリサリウスに 施しを与えています。 そして、 女性の背後で 兵士が驚いているのです。 何故...
フリースタイル・フットボールに挑戦 ショルダーキャッチ 次はストールにチャレンジです。 とりあえず、 をします。 とは肩にをキャッチする技です。 ポイントは手を使って肩にくぼみをつくり、 そこにを...
フリースタイル・フットボールに挑戦 リバース・アラウンド成功!! アラウンド・ザ・ワールドが出来て さらに調子乗ってきた私は 無謀にも リバース・アラウンド にチャレンジした。 リバース・アラウンドは アラ...